断捨離は、2010年に流行語大賞にノミネートされ、現在でも多くの人が生活に取り入れています。生前整理として、断捨離をする方も増えてきましたね。
そんな中、「断捨離をやってみたいけど、いまいちやる気が起きない」「やり始めたけど、途中でやる気が起きなくなってしまった」という悩みも多く聞かれます。
そこで今回は、断捨離のやる気が起きない原因と対処法についてご紹介していきます。原因やその人に合う対処法はさまざまですので、ぜひ自分に当てはめながら見てみてくださいね。
そもそも断捨離とは何か
断捨離とは、不要なものを捨て、新たに入ってくる不要なものを断つことで、執着から離れようという考え方のことです。漢字3文字の意味を捉えると、よく理解できるようになります。
- 断…新たに入ってくる、不要なものを断つ
- 捨…今ある不要なものを捨てる
- 離…執着から離れる
もともと、ヨガの分野でのみ使われていた考え方でしたが、のちに片付けの分野へ応用され、現在広く使われる意味での断捨離が生まれました。
断つ・捨てる・離れるという3つの過程を片付けを通して行うことで、暮らしを豊かにすることができます。
断捨離のやる気が起きない原因【初心者編】
断捨離のやる気が起きない原因はいくつかあります。その中でも、初心者に起こりがちなものをご紹介していきます。自分がどのケースに当てはまるか、考えてみましょう。
なぜ断捨離をしたいのかがわかっていない
「なぜ断捨離をしたいの?」と聞かれて、みなさんは何と答えますか。
うまく答えられない方は、自分の気持ちが定まっていないかもしれません。やりたい気持ちが明確でないことで、やる気が起きない場合もあります。
人は強い動機がないと、なかなか行動に移せないものです。たとえ始めたとしても、その動機がなんとなくでは、モチベーションも続きにくくなってしまいます。
理想の生活が描けていない
断捨離を通じてどんな生活を実現したいか、はっきりイメージできないという方は、それが原因でやる気が起きないのかもしれません。
「こんなきれいな部屋で暮らしたい」「好きなものだけで囲まれたい」など、憧れや理想の生活がある人は実際に行動を起こしやすいです。それだけでなく、こうなりたいというゴールが明確なので、やるべきことも明確になり、断捨離が成功しやすくなります。
理想の生活をイメージすることは、それだけ重要なポイントなのです。
正しいやり方を知らない
断捨離には、正しいやり方が存在します。それを知らずに断捨離をしていることで、やる気がおきないのかもしれません。
断捨離はただ片付けるのとは違い、執着を手放す過程も多く含まれます。そのため、少なからず精神的な負荷がかかっていきます。正しいやり方を知らずに断捨離を始めると、その分、挫折しやすくなってしまいます。
やる気が起きない原因【長続きしない編】
「断捨離を始めてみたけど、やる気が起きなくなってきた」という方もいらっしゃるかもしれませんね。一度やり始めた断捨離をやり切りたい方は、参考にしてみてください。
達成感が得られない
いまいち効果が実感できなくて止めてしまったという方は、達成感が得られなかったことが原因です。
断捨離のメリットは、部屋がすっきりして気持ちいいことや執着を手放して気持ちが軽くなること等です。これらを断捨離の中で実感できずにいると、モチベーションを保つことができず、最後までやり抜くことが難しくなってしまいます。
家族が協力してくれない
家族と同居している場合は、家族が協力的でないことで、やる気を失ってしまうこともあります。自分ひとりがやる気を出して始めても、きれいにしたところから散らかっていく状況は、嫌気がさしてしまいますよね。
きれいにしても日々散らかっていくようでは、堂々巡りでゴールが見えません。やる気が削がれてしまうのも、無理はありません。
やらない言い訳を探している
厳しいようですが、やらない言い訳を探している場合も実はあるんです。「今日は疲れたからやらなくていいや」「予定が入っているから明日にしよう」こうやって、やらなくていい理由をつけては後回しにしていませんか。
断捨離は少しずつでも進めていけます。まずは、やらなくていい理由を探していないか、自分自身を振り返ってみてください。
やる気が出ないときの対処法【始める前】
実際に、やる気が出ないときの対処法をご紹介していきます。始める前にできることを見ていきましょう。
断捨離のメリットを知る
メリットを知ると、自分が断捨離をする理由を見つけることができます。メリットは、主に次のようなものがあります。
- 物への執着を手放すことでお金がたまる
- 探し物や物を寄せる手間が省け、ストレスが減る
- その後の片付けや掃除が楽になる
- 物が多いことで費やしていた時間が無くなり、その分使える時間が増える
- 暮らしやすい生活になるため、気持ちが晴れやかになる
- 掃除や片付けが行き届くようになるため、健康的になる
ここでポイントなのが、「自分にとってメリットか」という自分視点で考えてみることです。一般的なメリットを知っても、自分自身にとってメリットでなければ意味がありません。
今困っていることから解放される、もしくは今後の生活がよりよくなるなどのメリットが実感できたら、もうこっちのものです。断捨離へのやる気がむくむく沸いているはずです。
断捨離の正しいやり方を知る
正しいやり方を知ることは、やる気を継続させる意味でとても重要です。つまづく機会が格段に減るので、やる気が低迷しにくくなります。
断捨離を行う順番
洋服→書籍→小物→書類→思い出の品の順番で断捨離をしていきます。カテゴリー別に行うのがポイントです。すべての物の量を把握できるので、不要な物が見分けやすくなります。
断捨離の正しい進め方
- 一か所に全部出す
- 必要なも物と不要な物に仕分ける
- 必要な物は収納し、不要な物は処分する
- 新たにものを持たないようにする
正しい順番と進め方に沿って行えば、断捨離はスムーズに進み、手を止めることは少なくなります。
断捨離した後の生活(ゴール)をイメージする
断捨離の後の生活をイメージは、そのまま断捨離のゴールとなっていきます。第二の人生を始める気持ちで、どんな生活を送りたいかを考えてみましょう。
考えるだけでなく、いろんな人の生活に触れてみると、理想の暮らしや生活がイメージしやすくなりますよ。
インテリアが好きな方は、どんな部屋にしたいかを画像で探してみるといいでしょう。理想の暮らしや生活を見つけたい場合は、好きなタレントさんや芸能人のSNSをチェックしてみてください。ミニマリストを実践している方のエッセイも参考になりますよ。
やる気が出ないときの対処法【やり始めてから】
断捨離を実際に行うのは、案外疲れるものです。それゆえ、やる気が低迷してしまうこともあるでしょう。そんなときの対処法をご紹介します。
達成感を感じやすいところを断捨離する
断捨離は、カテゴリー別に一気に行うのがベストですが、やる気の起きないときにはどうしても負担が大きいですよね。そんな時には、達成感を感じやすいところを部分的に片付けてみましょう。
- 引き出しの1段目だけ片付ける
- テレビ台の上だけ片付ける
- 机の上だけ片付ける
部屋の中の限られた部分を片付けてみましょう。よく目につく、気になっていた部分は成果を感じやすくおすすめです。
一部分だけでも不要な物が無くなり、見た目がすっきりすると達成感が得られます。そのすがすがしい気持ちを味わうことができれば、断捨離の勢いもだんだんついていきますよ。
やる気が出ない時のルールを決める
やる気が出ないときは、ついつい後回しにしてしまいがちです。それを防止するために、あらかじめルールを設定してしまいましょう。具体的なルールとしては、次のようなものがあります。
- タイマーを使って5分だけ片付けをする
- 必要な作業を細かく分けて、最初のひとつだけ作業する
- ご褒美を設定する
- 理想や憧れの生活や暮らしに触れて、モチベーションアップを図る
ルールは自分自身に合うものを設定すればよいですが、できる限りハードルを下げることに意識をおいてください。
タイマーをセットするのは、5分後に終わるという明確なゴールが見えていて、取り掛かりやすいからです。また、必要な作業を細かく分けるのは、一度にすべて行う大きな目標から、一部分だけ行うという小さな目標に変えるためです。
やる気がない時のルールを決めておけば、そのルールに従って行動するだけなので、行動のハードルは圧倒的に下がりますよ。
やり始めるとやる気が出てくる心理を理解する
面倒だと思いながらも、実際にやり始めたらだんだんやる気が出てきたという経験はありませんか。これは作業興奮といって、実際の行動が脳に刺激を与えることで起きる現象です。
やる気が起きない時こそ、まずやってみることを意識してみてはいかがでしょうか。やる気は後からついてくると思って、取り掛かることだけ、まずは頑張ってみるのです。
それでやる気が起きなければ、またその時に考えましょう。後先を考えすぎず行動してみるのも、案外大切です。
最終手段はプロに頼む
どうしても断捨離が進まないけど、やり終えたいという場合はプロに頼むのも一つの手です。プロと一緒に断捨離を進めると、やるしかない状況になりますし、その都度アドバイスがもらえますので、確実に成功に近づきます。
大きな処分品がある際には、すぐに引き取り処分もお願いできて便利です。ただ、自分で進める場合と違い、どうしても費用はかかってしまいますので本当に必要な場合のみに留めておきましょう。
断捨離にかかる費用を節約できると考えると、作業する手も進む場合もあるかもしれませんね。
まとめ
断捨離のやる気が起きない原因に、当てはまるものはありましたか。しかるべき対処法を取ることで、低くなっていたやる気を取り戻すことができるはずです。
断捨離は人生をよりよくする手段のひとつですので、ぜひ最後までやり遂げてみてください。きっと見違える快適な生活を送れるようになりますよ。