終活に関する情報を総まとめしているホームページです。お葬式や、相続、遺言、保険、エンディングノートなど終活にまつわる情報を網羅している終活情報を専門に発信していきます。

葬儀

【慌てなくても大丈夫】会社帰りのお通夜の服装は?

投稿日:2017年4月13日 更新日:

お通夜受付

不幸はいつ訪れるか分かりません。

勤務中に訃報が入り、会社帰りにお通夜に向かわなければならないこともあるでしょう。

そうした急な場合、どのような服装を心掛けたらよいのでしょうか。

男女それぞれについてご紹介します。

男性の場合

〈服〉

服装は、訃報を聞いて急いでお通夜に駆けつける場合は、喪服ではなく平服でも構いません。

逆に、それが普通です。遺族の方も急なことで喪服を着ていない場合があり、喪服を着ていくと逆に失礼にあたることがあるからです。

ただし、平服でも地味な色彩・模様のもので、派手な服装は避けることもマナーです。

また、訃報を聞いてから半日~1日ほど時間があるのであれば、喪服で伺っても問題はありません。

〈その他〉

・シャツは、白が基本で、カラーシャツ、ストライプ、柄物は避けましょう。

・ ネクタイは、黒無地が基本で、派手なネクタイはマナー違反です。駅の売店やコンビニエンスストアでは黒のネクタイを販売していることも多いので、探してみてください。

・ ネクタイピンや胸ポケットのハンカチは、身に着けないのがマナーです。

・ 靴下は、黒無地が基本で、柄物は避けましょう。

・ 靴は、光沢のない黒が基本で、スエード、金具が付いているものは避けましょう。

女性の場合

〈服〉

急いでお通夜に伺う時は、男性同様「地味な平服」で問題ありません。

ただし、告別式・葬儀に参列せずにお通夜のみにしか伺わない場合や、訃報を聞いてから半日~1日ほど時間がある時は、喪服でも構いませんし、最近はその方が多いようです。

また、出来るだけ肌の露出を控えるのが基本です。

〈その他〉

・ 素足ではなく、必ずストッキングを(黒色・肌色)を履くのがマナーです。手元にない場合は、駅の売店やコンビニエンスストアで探し求めてください。

・ メイクは、派手にせず自然な感じで、マニュキュアも目立たない程度ならよいでしょう。

・ アクセサリーは、婚約指輪、結婚指輪以外は身に着けないのがマナーですが、パールの指輪やネックレスは例外として認められています。

・ 殺生を連想させる毛皮のコートやバック類は避けましょう。

留意点

急な訃報で弔問に出かけることになると、マナーに沿った服装をすることが難しくなります。

途中で買いそろえることも可能ですが、万全にはできないこともあります。

そうしたときは、「突然のことでしたので、このような服装で申し訳ありません」などと遺族に伝えましょう。

マナーに反した服装で弔問の場に現れると、遺族や他の参列者から「失礼な人だ」と思われてしまう可能性があり、ひと言添えることにより、「それならば仕方がない」と理解してもらうようにしましょう。

-葬儀

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

お葬式の化粧はどうする?メイクのポイントとマナー

お葬式には何かと決まり事やマナーがありますが、化粧に関してもいくつかのマナーが存在します。香典や服装など、他のことについても気を配らないといけないことが多々あるので、化粧はいつも通りに済ませてしまうか …

遺影の画像1

お葬式の遺影写真の条件と選び方は?生前での用意も解説

お葬式の一つの役割として、遺族や参列者が生前の故人を偲び、お見送りするということがあります。 故人を偲ぶにあたって一番目に付くのはやはり遺影ではないでしょうか。 故人の在りし日を思い出すにあたって重要 …

骨上げのマナーの画像1

お葬式のお骨上げって何?マナーや順番を解説

お葬式では、火葬の後に「お骨上げ」という儀式をします。 リアルに故人が亡くなったということを感じさせる儀礼なので怖いと感じる人もいますが、大切な儀礼ですのでマナーや作法などをしっかり守りたいものです。 …

忌引き休暇のイメージ

葬式後の休みの日数は?忌引き休暇のマナーや注意点

家族や親族などが亡くなり、葬式の日も含めて数日間の休みを取ることができ、その休暇を「忌引き休暇」と言います。葬式のための休日は、喪主は葬儀を行うため、親族は葬儀参列のための休暇となります。 忌引き休暇 …

書類の断捨離について解説!仕分け方から管理方法まで!

終活の一環として、断捨離を取り入れようとしている方も多いのではないでしょうか。断捨離は、遺品整理をする家族の負担を少なくできますし、今後の人生を見つめ直すきっかけにもなりますのでやらない手はないでしょ …