終活に関する情報を総まとめしているホームページです。お葬式や、相続、遺言、保険、エンディングノートなど終活にまつわる情報を網羅している終活情報を専門に発信していきます。

葬儀

【慌てなくても大丈夫】会社帰りのお通夜の服装は?

投稿日:2017年4月13日 更新日:

お通夜受付

不幸はいつ訪れるか分かりません。

勤務中に訃報が入り、会社帰りにお通夜に向かわなければならないこともあるでしょう。

そうした急な場合、どのような服装を心掛けたらよいのでしょうか。

男女それぞれについてご紹介します。

男性の場合

〈服〉

服装は、訃報を聞いて急いでお通夜に駆けつける場合は、喪服ではなく平服でも構いません。

逆に、それが普通です。遺族の方も急なことで喪服を着ていない場合があり、喪服を着ていくと逆に失礼にあたることがあるからです。

ただし、平服でも地味な色彩・模様のもので、派手な服装は避けることもマナーです。

また、訃報を聞いてから半日~1日ほど時間があるのであれば、喪服で伺っても問題はありません。

〈その他〉

・シャツは、白が基本で、カラーシャツ、ストライプ、柄物は避けましょう。

・ ネクタイは、黒無地が基本で、派手なネクタイはマナー違反です。駅の売店やコンビニエンスストアでは黒のネクタイを販売していることも多いので、探してみてください。

・ ネクタイピンや胸ポケットのハンカチは、身に着けないのがマナーです。

・ 靴下は、黒無地が基本で、柄物は避けましょう。

・ 靴は、光沢のない黒が基本で、スエード、金具が付いているものは避けましょう。

女性の場合

〈服〉

急いでお通夜に伺う時は、男性同様「地味な平服」で問題ありません。

ただし、告別式・葬儀に参列せずにお通夜のみにしか伺わない場合や、訃報を聞いてから半日~1日ほど時間がある時は、喪服でも構いませんし、最近はその方が多いようです。

また、出来るだけ肌の露出を控えるのが基本です。

〈その他〉

・ 素足ではなく、必ずストッキングを(黒色・肌色)を履くのがマナーです。手元にない場合は、駅の売店やコンビニエンスストアで探し求めてください。

・ メイクは、派手にせず自然な感じで、マニュキュアも目立たない程度ならよいでしょう。

・ アクセサリーは、婚約指輪、結婚指輪以外は身に着けないのがマナーですが、パールの指輪やネックレスは例外として認められています。

・ 殺生を連想させる毛皮のコートやバック類は避けましょう。

留意点

急な訃報で弔問に出かけることになると、マナーに沿った服装をすることが難しくなります。

途中で買いそろえることも可能ですが、万全にはできないこともあります。

そうしたときは、「突然のことでしたので、このような服装で申し訳ありません」などと遺族に伝えましょう。

マナーに反した服装で弔問の場に現れると、遺族や他の参列者から「失礼な人だ」と思われてしまう可能性があり、ひと言添えることにより、「それならば仕方がない」と理解してもらうようにしましょう。

-葬儀

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

数珠

葬儀に参列できない時のマナーと対応を解説します!

不幸はいつ訪れるかわかりません。訃報を受け取ったとき、病気や旅行などでどうしても通夜・告別式に参列できない、遠方なので参列が難しいということもあるでしょう。 では、そういう時はどうすればよいのでしょう …

葬儀の持ち物の画像1

お葬式の持ち物とマナーを解説!必要なものは何?

お葬式に参列する時に、持ち物や身につけるものにもマナーがあることをご存じですか。 お通夜、葬儀・告別式などお別れの場面は突然やってくるので、何を準備したら良いのか慌ててしまいます。 突然の訃報の連絡に …

葬儀委員長のイメージ1

葬儀委員長とは何をする人?役割や仕事を解説します

比較的大きい規模の葬儀をしようと考えていると、 「葬儀委員長は必要?不要?」 「葬儀委員長は誰に依頼すればいいの?」 「葬儀委員長へのお礼はどうするの?」 など、このような疑問や悩みがあるのではないで …

葬式のアクセサリーは禁止?選び方とマナーを解説

葬式では、喪服の種類によってアクセサリーを着用している女性が多いです。葬式ではアクセサリが禁止されているのでは?と考える方がいるようですね。 しかし、葬式のアクセサリーが完全に禁止されているわけではな …

葬式と告別式のイメージ1

葬式と告別式の違いは?お通夜や葬儀との違いも

亡くなった方を弔うために行われる儀式を、葬式や告別式などといいます。どちらも故人の冥福を祈り供養するものであるため、大した違いはないように感じる方もいるでしょう。 しかしよく見てみると、 葬式と告別式 …